浦安で一番歴史の長い船宿

魚拓の取り方

必要な道具

  • 新聞紙
  • 平筆
  • 墨汁
  • きりふき
  • 安定板
①魚のヌルを取る。魚体を塩水で洗う。
②布か、雑巾で軽くたたくようにして水分を拭き取る。
③新聞紙を下に敷いて、魚を置く。写ると反対向きになるから要注意。
④安定板を置いて、魚体を平らにする。背びれや尾びれを虫ピンでとめて、ひれをピンとたてる。
⑤紙(しょうじ紙)を、きりふきでさっと濡らす。
⑥平筆で魚体に、すみを塗る。頭から尾に向けて、さっと塗る。ひれは濃く、目は塗らないこと。
⑦紙が、こすれないように、そっと置く。
⑧手で紙をこする。魚体の頭の方から、尾にかけて、こすっていく。(ヒレは指先で)
⑨紙を静かにはがし、目玉を書く。余白に魚名、釣り場、重さ、体長、日時、名前を書く。
PAGETOP
Copyright © 岩田屋 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.